明石縮(あかしちぢみ)
です
明石地方で生産されたのでこの名前があります。
現代では新潟県十日町でつくられます。
ちぢみといって、緯糸に強い練り糸をつかっているため、しぼができて、しわ状のような肌触り


仮仕立てにしてみました

とてもわかりにくいですが・・・、
とても薄地だけど、張りがあって涼しそう、夏向きという感じです。

黒地に赤茶色の絣柄がアクセントになってます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |