2011年07月26日

明石

こんにちは。


明石縮(あかしちぢみ)
です

明石地方で生産されたのでこの名前があります。
現代では新潟県十日町でつくられます。

ちぢみといって、緯糸に強い練り糸をつかっているため、しぼができて、しわ状のような肌触り

image/2011-07-26T17:22:10-1.jpg



image/2011-07-26T17:22:10-2.jpg

仮仕立てにしてみました

image/2011-07-26T17:22:10-3.jpg

とてもわかりにくいですが・・・、
とても薄地だけど、張りがあって涼しそう、夏向きという感じです。


image/2011-07-26T17:22:10-4.jpg

黒地に赤茶色の絣柄がアクセントになってます



posted by なかがわら at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ゆるやかに

こんにちは。

絽の附け下げです
2011072615450000.jpg

霞に鬘帯(かずらおび)という文様です

能装束の面をつける前に押さえるように鉢巻き状に頭に巻き、後ろで結ぶ細い紐状の布のことで、刺繍や金箔などがあり、それを図案化した文様です

2011072615440002.jpg

また、霞の文様が全体を緩やかに優雅にしている印象です
posted by なかがわら at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月25日

トンボ

2011072515530001.jpg

こんにちは。

夏染め九寸名古屋帯です


柳にトンボの柄です

2011072515530000.jpg

posted by なかがわら at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

いとこ

image/2011-07-24T22:59:48-2.jpg昨日はいとこの結婚式に出席してきました。

ひとまわりも年下のいとこ連中と久々に会って感慨深く。


教会の階段の上から空を撮ってみたくなりました。
posted by なかがわら at 17:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月23日

高校野球

 こんにちは。

 甲子園を目指して、各地で高校野球が行われています。

テレビとかで見ていたりすると

ちょっと、体を動かしたくなり、

友達とバッティングセンターへ行ってきました。


 普段使われてない、体の筋肉が使われて動いたのか、

次の日、そのまた次の日、と。

体のいろんなところが筋肉痛になってました。



 また、今度行ってみたら、次はどこが

痛くなるのだろう・・・。


と、普通ではない筋肉痛が快感になりそうです。






 九月の展示販売会に向けたチラシ、ダイレクトメール

の原稿をつくるのに、写真撮りをしてみました。

2011071715420001.jpg
 黒黄八丈や久米島紬、読谷花織。
2011071715420000.jpg
 珍しい逸品モノを載せる写真を撮っています 
 












posted by なかがわら at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月10日

浴衣

 こんにちは。

さっきまで、かなり晴れていたのに

いきなり、いま夕立ち。

最近の七夕祭りはいつも夕立ちがきています。



 浴衣のコンテストが行われていたので

見に行ってきました。

 2011071014390000.jpg
 
  色とりどりの浴衣

暑い中でしたが艶やかでした。  

2011071014400000.jpg

2011071014410000.jpg

 コンテストに出場する方々。

自分で縫ってつくった方や、親や友達に選んでもらったりと、

着ている浴衣に対する思い入れは様々みたいでした。

2011071014400001.jpg
 


posted by なかがわら at 17:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月09日

 こんにちは。

七夕祭り、昨日の夜は

2011070820090001.jpg

 にぎわってこんな感じ

2011070820090000.jpg

 2011070820080000.jpg

 私の友達が娘ちゃんと、遊びに来てくれました。



小学一年生になった娘ちゃん、


パパと二人で七夕祭りを浴衣を着たりして楽しそうでした。



 そんな小さい時の出来事がいつか思い出として、

お話したりするのかな。




 短冊に願いを込めて・・・。



















posted by なかがわら at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月08日

七夕祭り

  こんにちは。


 笹の葉〜♪さ〜らさら〜♪



 7日から10日まで、前橋七夕祭りが行われています。


お店の前に飾る七夕飾りがこんな感じに出来たので飾ってみました。

2011070711260002.jpg

2011070711270000.jpg

2011070711260001.jpg

2011070711260000.jpg

 

 

posted by なかがわら at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年07月03日

トンカチ

 こんにちは。

今度の七日から、前橋七夕祭り。


七夕祭りに飾るモノをつくっていました。


2011070313290000.jpg
    こんな枠をつくってみました。

トンカチ、のこぎり、慣れないことです。


2011070313290001.jpg

     ここに、いろいろな生地を張っていこうと思います。



2011070317170000.jpg

   そして、できたのがこんなかんじです。

  浴衣の生地です。
2011070317180000.jpg

 昔の茶店の絵の生地。大きい風呂敷につかわれる生地です。

さて、ここらで、休憩でもするか。


また、いくつかつくります。





posted by なかがわら at 18:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

また

 こんにちは。

また、サッカーの試合をひとりで見に行ってしまいました。

2011070219330000.jpg

 サッカー好きには

この、なんともいえない雰囲気がたまりません。

2011070221260002.jpg

 


posted by なかがわら at 18:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記